生後4ヶ月頃のベビーカーのリクライニングはどうしたらいいでしょうか?

父親に抱っこされる赤ちゃん

Q.ベビーカーの角度について

現在4ヶ月の赤ちゃんがいます。
リクライニング100度のベニーカーに乗せるのは危険でしょうか?
散歩に連れて行く程度にベビーカーは使っており、抱っこヒモも併用しています。
メーカー規定では7ヶ月からとなっているために、規定ではNGとなります。
旅行先でのレンタルベビーカーも、このような仕様のものばかりで、良いのかどうかわかりません。
同じようにベビーカーを使っている方がいたら、アドバイスをお願いします。

A.首が座っていないならば、まだ早いです。

4ヶ月だと、まだまだ腰はしっかりとしていないと思われ、座らせたとしても、体が横に傾くか、倒れこむような感じになるでしょう。
腰に負担がかかるということもあり、少しの段差などで前に体が倒れてしまうと言うことも考えられて危険です。

うちにも7ヶ月の子を動物園に連れて行くときに、同じようなベビーカーを借りましたが、完全には腰が座っておらず、若干不安定だったので、下り坂では体を支えました。
胴部園以外では、抱っこか抱っこヒモを使いました。
相談者さんも、抱っこや抱っこヒモの方が、安全で良いかと思います。

A>ベビーカーの説明を読みましょう。

ベビーカーの説明書には、角度のことが書いてある場合もあるので、まずは説明書を読みましょう。
説明書で確認できたら、どれぐらいの時期からリクライニングを使えるのか確実にわかります。
またチャイルドシートにも説明がありますので、その説明を参考にしても良いです。

首が座ってきたなら、少し角度を付けても問題はありません。
このような状態の時期だと、一番起こした角度では早すぎますが、視界が左右に開けるぐらい、軽く起こしてあげるならば問題はありません。
いくら景色を見せてあげたいからと言っても、無理に角度を付けてしまうと、赤ちゃんの腰にも負担がかかり、ベビーカーから落ちてしまう危険もあり、良くありません。

ベビーカーの中は狭く、そんな中で無理にお座りの姿勢にすると、腰に負担がかかり、良くありません。
しかし首が完全に座ったならば、ベビーカーのリクライニングも完全に起こしても問題はありません。
目安としては、赤ちゃん一人でも、支え無しでお座りが出来るようになった時期であり、6ヶ月か7ヶ月過ぎぐらいの時期になります。
このために、4ヶ月ぐらいだとまだ完全にというのは早いので、軽く起こすぐらいになります。

赤ちゃんをベビーカーに乗せて散歩に連れて行くときは、赤ちゃんが周囲の景色などに興味を示すようになります。
このために、親としての心理は、リクライニングを起こして景色を見せてあげたいと思いますが、完全に起こすのは首が座ってからにします。
そうしないと腰に負担がかかり、赤ん坊の成長にも良くありません。

Back To Top

© 2015 - 2024 とうきょう保育.net